「モーツァルト!」セシリア・ウェーバー
ウェーバー一家、楽しいですよね!憎めない、ハイエナさん達。音楽一家だけあって、ハーモニーも美しい。
セシリア・ウェーバー:阿知波 悟美
セシリアがウワバミを振り回して、絶好調な感じです。阿知波さんがヴォルフをおだてたり、脅したり、コロコロ変わる態度がいいですね。コミカルでキュート。
もしかしたら、ヴォルフが死んだ後に楽譜を盗むのは日本版だけじゃないですか?騙しながらも、ヴォルフを憎からず思っているかと思っていたのに、楽譜を見てニヤリと笑い、手は滑らかに楽譜を掴み、上品ぶって腰を振りながら退場するところに、背筋が凍ります。(あれ、ヴォルフのジャケットのポケットからお金は盗むけど、楽譜はそのまま放置したっけ?記憶に自信が無くなってきた。)
下の方にゾフィーの徳垣 友子さんがスケボーで滑ってきます。ノータリンのゾフィーが、ちょい悪な家族の中で、ガス抜きしてくれるというか、がっつり悪人じゃない感じを出してくれます。地図を片づけたり、たまにコンスタンツェの肩にぽんと手を置いて慰めたり、ちょこちょこ良い子だなぁと思います。二幕の借金を申し込む時は、やっぱりウェーバー一族だと感じる怖い人になってます。(何が彼女を変えたのか。)
フリードリン:松澤 重雄
ヨゼファ:やまぐち あきこ
フリードリンがクリスマスツリーの飾りつけをしています。ポップコーンの代わりに、音符を巻き付けます。
ヨゼファが野菜も飾っちゃえば、と持ってきて来たところ。冠はただのパーティーグッズではなく、夜の女王の時の冠です。
アロイズィア:秋園 美緒
トーアヴァルト ベア:砂川 直人
コンスタンツェ:hiro
アロイズィアとコンスタンツェがモーツァルト ベアを取り合っています。(劇場の売店でモーツァルト ベアが売っていた。)
クリスマス ツリーにトーアヴァルト ベアが飾られ、揉めているのをニヤニヤ笑って眺めています。(フリードリンが生きているのに、トーアヴァルトが登場しちゃまずいけど、彼もウェーバー一家には欠かせないよね。)
アロイズィアが当然のようにベアは自分の物だと主張しますが、コンスタンツェもここは譲れないと頑張ってます。
ツリーのてっぺんは、星ではなく、金のロバです。
0コメント